iPhoneXS、iPhone XS Maxの実質負担の価格をドコモ・au・ソフトバンクで比較

機種・オプション品

ついに発表されたAppleの新型iPhoneはXSとXS MAXが先行発売されます。

予約はApple・ドコモ・au・ソフトバンクともに9月14日から開始されて一週間後の9月21日発売と例年通りとなりました。

今回はiPhone XS・XS MAXのドコモ・au・ソフトバンクでMNP乗り換えの月額比較をまとめて解説していきます。

発表された価格があまりにも高額だったため、MNP乗り換えの特典を利用して安くするという方法が今までありましたが、今年は少し様子が違うようです。

一括購入が困難な価格設定だけに、重要な月額がいろいろ変わってきた2018年のiPhoneの価格状況をみてみましょう。

ドコモ・au・ソフトバンクのiPhoneXS/XS MAXはどこがお得?

毎年発表される新型iPhoneで、MNP乗り換えを安くしていたソフトバンクがなんと毎月の割引きがあるプランを選択できなくなりました。

機種変更では来年1月まで選択できますが、新規ユーザーには48回払いの選択と2年後の機種変更を約束する形を優先という方針になったようです。

ドコモは、新規/MNP乗り換え/機種変更ともに同額。auだけが新規・MNP乗り換えユーザーに対し機種変更より月/400円程度安くなった機種代金を設定しています。

iPhone XS ・MAXの各キャリアMNP乗り換え時の金額をまとめて解説!

それでは、iPhone XS/XS MAXをMNP乗り換えで安くなるのは、ドコモ・au・ソフトバンクどちらかを発表された月額を比較してみてみましょう。

  • 価格は24回払い表記
  • 2018年9月17日の当時価格です
  • docomo 新規/MNP乗り換え/機種変更ともに同額
  • auは新規/MNP乗り換えの従来タイプの定額プラン(毎月割あり)
  • ソフトバンク 新規/MNP乗り換えに割引適用プランは選択不可

iPhone XSの実質負担の価格を比較

iPhone XSからそれぞれ比較してみましょう。

iPhone Xs 64GB

Xs 64GB docomo au ソフトバンク
分割支払い金/月額(総額) 5,373円(128,952円) 5,360円(128,640円) 5,700円(136,800円)
割引額/月 -2,457円 -3,110円
実質負担金/月額(総額) 2,916円(69,984円) 2,250円(54,000円)

iPhone Xs 256GB

 Xs 256GB docomo au ソフトバンク
分割支払い金/月額(総額) 6,129円(147,096円) 6,120円 (146,880円) 6,460円(155,040円)
割引額/月 -2,457円 -3,110円
実質負担金/月額(総額) 3,672円(88,128円) 3,010円(72,240円)

iPhone Xs 512GB

 Xs 64GB docomo au ソフトバンク
分割支払い金/月額(総額) 7,155円(171,720円) 7,160円(171,840円) 7,500円(180,000円)
割引額/月 -2,457円 -3,110円
実質負担金/月額(総額) 4,698円(112,752円) 4,050円(97,200円)

 

iPhone Xs MAXの実質負担の価格を比較

6.1インチの大画面と50%以上のグラフィック性能を搭載した2018年新型iPhone「MAX」モデルだけに価格はもはやパソコンレベルになっています。

それぞれの乗り換えで一番お得になるのは、どこなのでしょうか!?

iPhone XS MAX 64GB

Xs 64GB docomo au ソフトバンク
分割支払い金/月額(総額) 5,913円(141,912円) 5,900円(141,600円) 6,240円 (149,760円)
割引額/月 -2,457円 -3,110円
実質負担金/月額(総額) 3,456円(82,944円) 2,790円(66,960円)

iPhone XS MAX 256GB

Xs 64GB docomo au ソフトバンク
分割支払い金/月額(総額) 6,669円(160,056円) 6,660円(159,840円) 7,000円(168,000円)
割引額/月 -2,457円 -3,110円
実質負担金/月額(総額) 4,212円(101,088円) 3,550円(85,200円)

iPhone Xs MAX 512GB

Xs 64GB docomo au ソフトバンク
分割支払い金/月額(総額) 7,695円(184,680円) 7,700円(184,800円) 8040円(192,960円)
割引額/月 -2,457円 -3,110円
実質負担金/月額(総額) 5,238円(125,712円) 4,590円(110,160円)

昨年のiPhone8とiPhoneXの価格発表で、あまりにも高額だったiPhone Xが後発だったせいか売上の不振を指摘されていました。

新しいiPhoneを早く手にしたいというユーザーの気持ちを高額モデルを先行させる方針になった今年はiPhoneXSとXRの売上がどうなっていくのか?そちらにも注目です。

全体的な価格として、昨年のiPhone Xを平均したような金額となっています。

どれだけプランが安くても4,5千円の本体代では、どうしても高額になってしまいます。

ソフトバンクが割引プランから4年分割にシフトしたのもこういった背景からなのでしょう。

補足:auとソフトバンクの機種変更時の価格

  • auの機種変更時の金額は+400円程度

ソフトバンクの機種変更時の金額

iPhone XS

64GB 256GB 512GB
iPhone XS 5,700円(136,800円) 6,460円(155,040円) 7,500円(180,000円)
月月割 -3,050円×24回
実質負担金/月額(総額) 2,640円(63,600円) 3,400円(81,840円) (106,800円)

XS MAX

64GB 256GB 512GB
iPhone XS MAX 6,240円 (149,760円) 7,000円(168,000円) 8,040円(192,960円)
月月割 -3,050円×24回
実質負担金/月額(総額) 3,190円(76,560円) 3,950円(94,800円) 4,990円(119,760円)

比較してわかった今後の日本のiPhoneは「リース時代」になる!?

年々革新的な高機能とともに、価格も上昇していく一方のiPhoneに対してドコモ以外のau、ソフトバンクは4年分割のプランを推奨しています。

2年後の機種変更で、最新型のiPhoneが利用できて実質半額。そのために割安なプランを発表した「囲い込み」型の方針にシフトしたのでしょう。

auは新規/MNP乗り換えに対して、従来の割引プランを選べるようになっていますが、ソフトバンク同様に「ピタット/フラットプラン」中心になってしまうのか?

ソフトバンクが従来の方針に戻るのか?現在、とても面白い変換期を迎えていると言えます。今後の展開にも注目ですね。