新しいiPhoneへ機種変更を検討している方にとって、LINEのデータが移行出来るかどうかって、重要ですよね。仕事やプライベートの大事なトークに写真たち。消えては困る内容も沢山あると思います。
そんなデータも、やり方さえ分かれば簡単に新しいiPhoneへ移行出来るのです。
そこで今回は、データ移行のやり方や大事なポイントについて詳しくご説明したいと思います。
目次
<機種変更前>iPhoneのLINEデータ移行前にやること
まずはデータ移行を行う前に、必ずやるべきことから見ていきましょう。
LINEアカウントを登録する
新しいiPhoneにデータを引き継ぐには、LINEのアカウント登録が必須になります。
LINE起動画面の左上にある設定アイコンをタップし、アカウントの項目へと進みます。
アカウント登録に必要なのは、メールアドレスとパスワードの2つだけ。これらの項目を入力すればアカウントの登録が完了します。
facebookアカウントを連携させて登録をすることも出来ますが、連携させている方はあまり多くないでしょう。
アカウント引継ぎの設定をONにする
機種変更後のiPhoneにアカウントを引き継ぐには、事前にアカウントを引き継ぐの設定をONにする必要があります。以前は電話番号が変更される場合やfacebookアカウントで登録している場合のみ必要でしたが、現在は全ユーザーこの設定が必要になりました。
設定画面を開いたら、アカウント引継ぎの項目へ進み、設定をオンにするだけでOKです。36時間以内に機種変更しなかった場合、再度この設定をONにする必要があります。
トークのバックアップを取る
トークデータの移行が出来るのは、iPhoneからiPhoneへ機種変更する場合のみです。AndroidからiPhoneなど、異なるOSの端末同士では移行出来ません。
設定→トーク→トークのバックアップへと進んでいきます。
今すぐバックアップをタップすると、トークのバックアップが開始されます。このやり方が最もわかりやすくPCも不要のため、簡単にバックアップが行えると思います。
データを多く使用するため、なるべくWi-Fi環境で行うことをおすすめします。
また、この方法を使う場合iCloudにログインし、iCloudDriveを有効にする必要があります。
設定→パスワードとアカウントへ進み、iCloudアカウントのページでiCloudDriveがオンになっているか確認して下さい。オフになっていれば必ずオンにしてから、LINEのトークバックアップを行いましょう。
写真を保存する
トークで送られてきた写真を保存するには、iPhone本体に写真を保存するかアルバムを作成するかになります。データ移行の際アルバムのデータはトーク履歴と一緒に引き継げるため、あらかじめアルバムを作成しておくことをおすすめします。
トーク画面右上の三角マークをタップし、写真/動画へ進みます。すると送信・受信した画像が一覧で表示されますので、右下の選択と書かれた緑のアイコンをタップして下さい。
アルバムに入れたい写真を選択したら、左下のアルバムに保存と書かれたグレーのアイコンをタップします。するとアルバム作成画面が表示されますので、アルバム名を入力し、右下のアルバム作成をタップすれば完了です。
<機種変更後>新しいiPhoneへLINEデータを移行する方法
次に新しいiPhoneへLINEデータを移行する方法を見ていきましょう。
LINEアカウントでログイン
機種変更後のiPhoneでLINEをダウンロードし起動すると、まずこの画面が表示されます。必ず新規登録ではなくログインを選択して下さい。
あらかじめLINEアカウント登録で設定したメールアドレスとパスワードを入力し、次の画面でiPhoneの電話番号を入力して下さい。
入力した電話番号宛てに、認証番号が記載されたSMSが届きます。LINEは利用登録の画面に自動的に切り替わっていますので、送られてきた番号を入力し次へ進んで下さい。
トーク履歴やアルバム写真の復元
利用登録から次へ進むと、トークのバックアップをとっていた場合、このような画面が表示されます。トーク履歴をバックアップから復元をタップすると、トーク履歴がそのまま引き継がれます。
バックアップしたトーク履歴には、もちろんアルバムも含まれていますので、写真の復元は別途行う必要はありません。以上で、アカウントや友だちリスト、トーク履歴などがきちんと引き継がれた状態になります。
最後に
今回ご紹介したデータ移行方法なら、PCや難しい操作が苦手という方でも簡単に出来ると思います。
念のために、機種変更後もLINEのデータ移行が終わるまでは前のiPhoneを手元に置いておくことをおすすめします。ぜひ、データ移行の際に参考にして下さいね。
最近のコメント